新しい記事を書く事で広告が消せます。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
12
09
21:34
たのくる
速くなるにはインターバル走などが手っ取り早いですね。
あとはLT値以上で走るハイペース走。
まあ、そうなんですけど、しんどいですからね。
ジョグだけの日も流しを入れると良いと思います。
スキップ走とか縄跳びとかも。
縄跳び以外は、上尾マイコースでやったような内容ですね。
12
09
22:45
アレキ
bgさん
どうですかって?(笑)
あそこまで15kmなんですね。そっか、ふむふむ。なるほど(笑)
12
10
03:49
アレキ
たのくるさん
早速のご指導ありがとうございます(笑)
やはりインターバル走ですか。
とりあえず脚の状態が悪くなったりしないうちは少しずつ取り入れてみようかな。
バウンディング走ってのもありましたよね。あっ、私ちゃんと覚えてますね(笑)
12
10
03:53
mire
はじめまして♪
私も埼スタ駅伝で1区を走りました。
実は、途中で見覚えのある柄パンと赤いNYが見えて・・・。
もしや、アレキさんかと思いましたが、やっぱりそうだったのですね。
私も埼玉在住ですので、またどこかでお見かけしたら、お声がけさせてください。
遅くなりましたが、このブログ、大好きで楽しみにしています。
12
10
09:33
アレキ
mireさん
はじめまして。
コメントありがとうございます。
そうです、たぶんそれ私です。いや、確実に私です(笑)
柄パンは普段履かないのですが、2区の走者に目立つ服を着てくるよう指示されたもので…。
でも、それで私だとわかったのならよかったかもしれませんね。
同じ埼玉在住ということであれば今後も顔を合わせる機会もあるかもしれません。
そのときはよろしくお願いします。
ブログ楽しみだと言ってくださってありがとうございます。励みになります。
12
11
06:01
まつよし
アレキさん、こんばんは。埼スタ駅伝出たんですねー。5キロのベスト更新おめでとうございます!
私もラン仲間と埼スタ駅伝に出ようと話してましたが、今年は都合がつかず、今週の夢の島駅伝に出ます。
ところで、飲みの席の話を冗談で終わらせない、アレキさんのこと、私は、かなり好きです(笑)
12
11
21:39
アレキ
まつよしさん
ありがとうございます。
まつよしさんも駅伝ですか。あれ、けっこう楽しいですよ。がんばってください。
私は飲んでいる時に話していたことはけっこう覚えているのです。
まぁ、そういう人って嫌な人ですよね。普通は(笑)
12
12
03:54
この記事のトラックバック URL
http://alekithunder.blog.fc2.com/tb.php/208-c9182c1f
今回は会社の人たちと参加しました。4人で1チーム。1人5kmを走って襷を繋ぐレースです。計8人で参加。
僕は会社の友人と一緒に走り始めたので、僕が走っているということは会社の人々も何となくはわかっている。
で、以前、飲んでいたときに、そんな走るなんてすごい、信じられない、私には無理、と皆が口々に言うので、いや、こんなの誰でもできるから、試しに5kmくらいで挑戦してみる?と言って、え~、いや無理、どうしようかなぁ、なんて話が盛り上がった。
でも、そういうのって飲みの席での盛り上がりだから大抵は、というかほぼ100%は冗談で終わるタイプの話。
僕は、そういうのを冗談で終わらせないのが好き(笑)
なので、そのまま本当にエントリー。皆さん、わりと一生懸命練習されていた。終わってみれば楽しかったようで、また5kmまでなら出たいと皆さん仰っていた。
一緒に走り始めた友人以外にはさすがにブログをやっていることまでは言っていないので、ここでは駅伝の詳細は割愛させていただきます。知らないところで勝手に記事にされても嫌だろうし。

僕は今回1区を走った。最近、ダニエルの表とかが気になってよく見るんだけど、相変わらずうまく当てはまらない。
あっ、表とか載せて説明したいんだけど、それって何?きゃぷちゃー?やり方がよくわからないので文字のみでお伝えします(笑)
僕のベスト記録は
05km 27:19 平均ペース(5:28)非公認マイコース
10km 54:36 平均ペース(5:28)非公認マイコース
ハーフ 1:53:17 平均ペース(5:22)手賀沼エコマラソン
フル 4:21:05 平均ペース(6:11)つくばマラソン
となっていて非常におかしなことになっている。ハーフが一番速いって(笑)
なので今回は5kmの自己ベストを妥当なものに更新したいところ。
せめてハーフのペースよりも速くは走りたい。欲を言えば25分を切りたい。
疲れるね。5kmって。こんなに切羽詰まって5kmを走ったことがない。普段のマイコースだと無理だね。
4kmを過ぎた時点で、すごくがんばれば25分切れるかも?という感じだった。ただ今回はストップウォッチにしなくて時計のみで、その時計も微妙に時間が合っていなかったので計算できなかった(笑)
まぁ、余力を残さずがんばればいいのさ、と思いながら走る。がんばれ、オレ。
25:13 平均ペース(5:03)
う~ん。あと少しだったのに。でも、まぁ、大幅に更新できたのでよしとしよう。
というわけでけっこう楽しかったです、埼スタ駅伝。気候もよかったし。
5kmとか10kmとか速くなるのはやはりインターバルとかのスピード練習がいいのかなぁ?
う~ん、あれ定期開催するの嫌だなぁ。

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 青梅マラソン結果
- RUNNET EKIDEN in 埼スタ
- 笑い続けた味スタ駅伝
お!サイスタ。
サイスタのランニングロード走りやすいですよね。
自分はマイコースでスタートした場所を前回と
逆に南下してサイスタまで行って帰ってくると30kmですよ!どうですか?w
12
09
20:37
このコメントは管理人のみ閲覧できます
12
09
21:34
たのくる
速くなるにはインターバル走などが手っ取り早いですね。
あとはLT値以上で走るハイペース走。
まあ、そうなんですけど、しんどいですからね。
ジョグだけの日も流しを入れると良いと思います。
スキップ走とか縄跳びとかも。
縄跳び以外は、上尾マイコースでやったような内容ですね。
12
09
22:45
アレキ
bgさん
どうですかって?(笑)
あそこまで15kmなんですね。そっか、ふむふむ。なるほど(笑)
12
10
03:49
アレキ
たのくるさん
早速のご指導ありがとうございます(笑)
やはりインターバル走ですか。
とりあえず脚の状態が悪くなったりしないうちは少しずつ取り入れてみようかな。
バウンディング走ってのもありましたよね。あっ、私ちゃんと覚えてますね(笑)
12
10
03:53
mire
はじめまして♪
私も埼スタ駅伝で1区を走りました。
実は、途中で見覚えのある柄パンと赤いNYが見えて・・・。
もしや、アレキさんかと思いましたが、やっぱりそうだったのですね。
私も埼玉在住ですので、またどこかでお見かけしたら、お声がけさせてください。
遅くなりましたが、このブログ、大好きで楽しみにしています。
12
10
09:33
アレキ
mireさん
はじめまして。
コメントありがとうございます。
そうです、たぶんそれ私です。いや、確実に私です(笑)
柄パンは普段履かないのですが、2区の走者に目立つ服を着てくるよう指示されたもので…。
でも、それで私だとわかったのならよかったかもしれませんね。
同じ埼玉在住ということであれば今後も顔を合わせる機会もあるかもしれません。
そのときはよろしくお願いします。
ブログ楽しみだと言ってくださってありがとうございます。励みになります。
12
11
06:01
まつよし
アレキさん、こんばんは。埼スタ駅伝出たんですねー。5キロのベスト更新おめでとうございます!
私もラン仲間と埼スタ駅伝に出ようと話してましたが、今年は都合がつかず、今週の夢の島駅伝に出ます。
ところで、飲みの席の話を冗談で終わらせない、アレキさんのこと、私は、かなり好きです(笑)
12
11
21:39
アレキ
まつよしさん
ありがとうございます。
まつよしさんも駅伝ですか。あれ、けっこう楽しいですよ。がんばってください。
私は飲んでいる時に話していたことはけっこう覚えているのです。
まぁ、そういう人って嫌な人ですよね。普通は(笑)
12
12
03:54
この記事のトラックバック URL
http://alekithunder.blog.fc2.com/tb.php/208-c9182c1f
bg
お!サイスタ。
サイスタのランニングロード走りやすいですよね。
自分はマイコースでスタートした場所を前回と
逆に南下してサイスタまで行って帰ってくると30kmですよ!どうですか?w
12
09
20:37